↑撮影当時は34歳
茨城県の田舎に生まれる
幼稚園のころはやることがないから虫ばーっかり捕まえてた。
小学生のころはプラモデルばーっかり作ってた。
中学生になってもプラモデルばーっかり作ってる。
高校生になるとバイクばーっかりイジッテタ。
その後は、専門学校に行って勉強しているフリをしながらバイクばーっかりイジッテタ。
卒業後、中華料理店で修行を始める。
6年間修行した後、バイクで日本一週の旅に出る。
旅の最中、つねに腰にはスコップをぶら下げてたから『すこっぷ』というキャンパーネーム(←旅人同士のあだ名)を付けられる。
旅の途中、沖縄に着いたのが冬だったから春まで働くつもりで沖縄料理屋で働き始める。
春まで働くつもりが、店のオーナーの嘘つきオバーと毎日やんや、やんやとケンカをしながら数年修行し続ける。
後ろ髪引かれる思いで沖縄に別れをつげる。
茨城に帰って、将門せんべい食べながら、
(次どこに住もっかな~。)
って地図を眺めてたら浜松市のところに、
『バイクとうなぎの街』
って書いてあるではありませんか。
次の日、浜松に向けて出発する。
おカネは無いけど元気はあるから自分でお店を作っちゃった。
お店の名前は、すこっぷがやってるお店だから『スコップ食堂』にケッテイ。
オープン以来あーだこーだとお店をいじりながらも、毎日はりきって仕込みしています。
ノリで住み始めた街ですが、 今では浜松が本当に大好きです。